p日宣妙苑のスナップ(197)

2018年7月08日 公益社団法人日本易学連合会 参加

古代中国の占術と観相学

於:研修会: 大阪大学豊中キャンパス 豊中総合学館 401/402

h阪急宝塚線 石橋駅より徒歩15分、案内標識がありました。

 何とか阪大キャンパスについたものの

方向音痴で何度もキャンパスにいた学生さんに教えてもらってギリギリの時間にたどり着きました。

 

来賓受付の様子

受付でいただいた本日の資料と記念のお品を頂きました。

 

PM13時からの講習会だったので、わざわざとても美味しい昼食のお弁当とお茶をいただきました。

 

シンポジウムの様子

於: 豊中総合学館 401/402 教室

第一部 基調講演

『古代中国の占術』

『古代中国の占術』 大阪大学大学院教授 湯浅 邦弘 先生

貴重な中国での占術の資料や起源を軌跡をたどりながら、

中国での占術は大変古くから行われた帝王学の一つでもあったであろう資料を公開してくださいました。

 

第2部が始まる前に本日の手相の講師 大仏 龍鳳 先生と記念撮影させていただきました。

日宣は前々日から体調を壊し風邪がこじれて調子悪かったのでマスクをして講義を拝聴させて頂きました。

 

親しい先生方と御一緒に本日の手相の講師 大仏 龍鳳 を囲んで。

第2部 古代中国の観相学(手相・人相を語る)

人相::朱 麗華先生・ 手相:大仏竜鳳先生

麗華 先生の人相の講義。大仏竜鳳先生の手相の講義がありました。

 

第3部 古代中国の観相学(手相・人相を語る)

パネルディスカッション

『人生のみちしるべ』 易学と観相学の役割と意義

人相::朱 麗華先生・ 手相:大仏竜鳳先生

 

シンポジウムを終えて 大阪大学のキャンパスを散歩しながら帰りました。

日本占術協会 常任理事 杉本蘭華 先生 と 公私共にとても親しくしている日本占術協会の先生方。

本日のこの会にお声をかけてくださった 京都府易道共同組合 泰 志龍 理事長先生

御一緒に入って頂いて記念撮影させて頂きました。

大変貴重な講演と、日宣が日本占術協会の会員として

最初に参加させていただいた祈念すべきシンポジウムになりました。

  主宰 公益社団法人:日本易学連合会

共催 大阪大学:中国学会

連日の大雨で先日も長く降る豪雨の影響で

日本各地で全国各地で大きな被害が出ていた次の日でした。

実際に開催できるかどうか不安もありましたが

見事に晴れてシンポジウムは無事に終了しました。

15時45分頃 震度2弱の地震がありましたがその後問題なく終わることができました。

日頃の徳がこうした機会を作ってくれたのでしょう。

大変ためになる素晴らしい講演でした。

体調不良ではありましたが本当に参加してよかったと思います。

ご縁を下さった皆様に感謝しています。

 

(日宣拝)

スナップのTOPへ

 

Copyright© 2018  Myouen Himura All right reserved