日宣妙苑のスナップ(186)
![]()
2017年10月06日 京都府易道協同組合
オータムナイトセミナー&懇親会
於: 京都ロイヤルホテル&スパ

京都ロイヤルホテル&スパ 本日のイベント案内。
![]()
● オータムナイトセミナーの様子 ●
於: 京都ロイヤルホテル&スパ 青雲の間

開場時の和やかな受付の様子。

開会のご挨拶をされる京都市易道協同組合理事長:泰志龍先生
司会は京都市易道協同組合理事:田中 裕子先生

京都府易道協同組合 理事長:泰 志龍 先生がご講演なさいました。
「周易序卦伝に学ぶ天地の理」について
![]()
● 懇親会場でのスナップ ●
懇 親 会 於: 京都ロイヤルホテル&スパ 青雲の間

懇親会の司会担当は 本城 聖象先生 お茶目なポーズで撮影にご協力いただきました。

ご挨拶に立たれた 京都府易道協同組合 理事長:泰 志龍 先生
大阪府易道事業協同組合 理事長:梅川 泰輝 先生

ご来賓代表挨拶をされた 日本占術協会 大阪支部長 泰 承苑先生
京の占い処 占い小路主宰:.川島 彬義先生

社団法人: 総合デザイナー協会 理事・日本色彩学会所属 武澤 恵理子先生

本日縁あって同じテーブルを囲ませていただきました皆様。

日本運勢学協会 作島 蓮佳 先生、日本運勢学協会副会長 日宣 妙苑 と
東洋運勢学会 藤 昊燕 先生
日本占術協会元理事 金子游煌先生・日本占術協会元理事 尾花愛山先生

懇親会の締めの万歳三唱。音頭を取られた日本運勢学協会 会長 三田村 祥山 先生

京都府易道協同組合 理事 清水 泰帆 先生が閉会のご挨拶をされました。
周易の新しい学びをいただきました。
大変わかりやすくなじみやすいお話がとても素敵でした。このような機会に恵まれました事を感謝します。
日宣 拝
![]()

お招きいただきました、京都府易道協同組合の皆様に感謝申し上げます。
本日頂きましたお土産の門前焼です。
![]()

秋深まった高瀬川のほとりを歩きながら帰途に。

京阪三条駅前 三条大橋の様子
京都府易道協同組合理事長 泰 志龍先生と組合の皆様に、毎回ご招待をいただき
改めて御礼を申し上げます。
(日宣拝)
![]()
スナップのTOPへ
![]()
Copyright© 2017 Myouen Himura All right reserved