日村妙苑のスナップ(94)
![]()
2011年4月17日 京都府易道協同組合 主催
第58回 講演会、懇親会
● 「日本の祭祀の原点を辿る」講演 ●
講師:高野山真言宗 本城聖象先生
於: 京都ロイヤルホテル&スパ 2F
講演中の本城聖象先生
日本の祭祀の原点の講演は
古事記の国産みの話からとてもわかりやすく,たのしく講演してくださいました。
![]()
● 懇親会の様子 ●
京都易道協同組合理事 泰 紅華 先生
開会の辞と共に、
痛ましい東日本大地震の犠牲者の皆様へ
参加者全員で黙祷をささげさせていただきました。
懇親会開催に当たって、壇上でご挨拶される
京都易道協同組合理事長 田中允象 先生
ご来賓の代表で挨拶に立たれた
大阪府易道事業協同組合理事長 大原承晟先生
ご来賓の紹介をされる
京都易道協同組合副理事長 田中裕子 先生
懇親会会場の様子
同席させていただいたテーブルでの1コマ
左から 大阪府易道事業協同組合理事 伊藤泰禧 先生
大阪府易道協同組合理事長 大原承晟先生・尊敬する 美濃部重四朗 先生
![]()
今回同席させていただきましたテーブルには
東洋運勢学会顧問・日本占術学士会会長 山本聖雲先生他、
大阪府易道事業協同組合 副理事長 須藤泰成先生がいらっしゃいました。
日本易学連合会 近畿地方本部長 東洋易学院学院長 中西政山先生
が今回「献杯」の代表にたたれ、
痛ましい、未曾有の震災に遭われた皆様に対する配慮をされました。
いろいろ日村 アドバイスを下さる 高島易断鑑定所 高島寿周先生にもお会いできました。
とても素晴らしい先生方に学ばせていただく事ばかりの日村 です。
![]()
今年は東日本大震災の自粛を受けて、
余興は控え、参加者同士が交流を深める事が出来る有意義な懇親会でした。
![]()
私の師匠でもあり 日本運勢学協会会長 三田村祥山先生ご夫妻も
元気な姿を見せてくださいました。
師匠でもある三田村祥山先生のお陰で、
大変ご立派な先生方にも少しずつですが、
日村の名前を覚えていただけて、また今日がある事に大変感謝しています。
![]()
ご招待いただきました「京都易道協同組合様」にもこの場にて、
敬意と感謝の意を表します。
(日村拝)
スナップのTOPへ
![]()
Copyright© 2011 Myouen Himura All right reserved